2017年9月,電子情報通信学会は創立100周年を迎えました。 これを契機に同学会では,我々の社会や生活,産業などに大きな影響を与えた 研究開発を「マイルストーン」として選定することになりました。 この「マイルストーン」は,過去100年間の偉業を振り返り,電子情報通信研究の 歴史と意義を振り返ると共に,次の100年に向けて更なる革新を起こす次代のエンジ ニアにその創出過程を伝えることを目的とするものです。 この「偉業への表彰」に際し「安藤博による多極真空管の発明」がマイルストーン に選定され,電子情報通信学会100周年記念式典において発表,「マイルストーンの 表彰楯」が授与されました。